まずは資料請求 15時までのご依頼で当日発送まずは資料請求 15時までのご依頼で当日発送
0120-098-392 24時間364日受付ダイヤル
花花会館の家族葬プラン・斎場の案内パンフレットを見る
メニュー
  1. 花花会館TOP
  2. 事前の葬儀相談
  3. 終活情報誌「もしもの広場」
  4. 思い悩むことは悪いことなのか?/北九州遠賀葬祭業協同組合発刊「もしもの広場VOL.5」より

北九州発の終活情報誌
「もしもの広場」

思い悩むことは悪いことなのか?

 一昨年ぐらいから大手流通業者が葬儀業界に参入して来ました。
その謳い文句は「従来の葬儀業界の不透明な部分を淘汰する」と言うことで、「わかりやすい」葬儀費用の価格表や「お布施の価格表」の提示、全国どこでも同じサービスが受けられるフランチャイズ化された葬儀社の設立などを行なっています。 「お布施の価格表」については仏教界から抗議を受け、新聞などで取り上げられていますからご存知の方もいるかもしれません。

今回は、葬儀に関する「わかりやすさ」という点を掘り下げてみたいと思います。
「お布施は読経や戒名への対価ではないので、定価はない。皆さんのお気持ちだ。」とお坊さんは言います。
しかし、お客様の側からすると「それでは困る。具体的にいくら払ったらいいの?」という疑問を持っているのが大半だと思います。
私は、その疑問に対して「わからないならお坊様に直接尋ねるのが一番です。葬儀業者では本当の答えは分かりませんよ。」と伝えています。 最近、知り合いのお坊様とこのようなお話をしたところ、その方は笑いながら「わからないことをいろいろと考え、思い悩むことも大事なんだけど・・・」とおっしゃいました。
それを聞いて私は「お布施の価格表」なるものに代表される「形だけのわかりやすさ」とは、人から「考えること、思い悩むこと」という大切なことを奪い去っているだけなのだと感じました。 「わかりやすく」すること自体は悪いことだとは思いません。

しかし、大手流通業者提示した価格表や全国一律のサービスが真の「わかりやすさ」になっているのかは疑問です。 なぜなら、葬儀には百人百通りの中身があり、それぞれの状況によって大きく変わってくるものだからです。 同じ規模の葬儀だからといって、中身まで同じになるはずは無いのです。
故人の生きてきた歴史、遺族の状況や希望、地域性や宗教観などを十分にふまえた上で、葬儀の規模や内容、そして費用が決定されていくのです。
したがって、本来は遺族にきちんと話を聞き、希望に沿う内容を創り上げていく途中に「わかりやすさ」が求められているのだと思います。 「思い悩むこと」は決して悪いことではありません。
そして「悩みに寄り添い、一緒になって考えアドバイスしてくれる業者」こそ、お客様にとって一番必要な葬儀業者なのだと思います。 広告などの「入口の段階でのわかりやすさ、形だけのわかりやすさ」によって、途中であれこれと悩むことは無かった。
しかし、終わってみると葬儀社主導の中身を押し付けられただけの葬儀であった。そのような失敗をしないために、信頼できる業者を探す。 その意味からも早目からの事前相談が役立つといえるのです。

閉じる